名古屋・オステオパシー/愛知・昭和区・瑞穂区・桜山・御器所/口コミ・くちこみ/治療院・整体・カイロプラクティック/痛み・症状/腰痛・肩こり・頭痛・ヘルニア・妊婦・産後・不妊症・逆子・ムチウチ・発達障害

052-838-5960
9:00~19:30
木・日曜日+臨時休院日(研究会都合)
※開院日程は下段のカレンダーをご覧下さい。
ご予約・お問い合わせページへ
WEBからは24時間受付。
※お急ぎの方はお電話下さい。
改善が見込める症例一覧
みなさまからの声
院長コラム
よくある質問
オステオパシー日記 健和トータルケア院長ブログ
リンク
靭帯性関節ストレイン アドバンスコース 2013年7月出席
2014年9月3日 水曜日
講師紹介 コンラッド・スピースConrad A.SpeeceD.O.

conradConrad A.Speece, DOは、1974年からダラス・オステオパシー・スタディー・グループのメンバーです。そのスタディー・グループは1962年にロリン・ベッカーDOとジョン・ハラカルDOによって始められました。Conrad A.Speece, DOは、「靭帯性関節ストレイン」の著者の一人であります。Conrad A.Speece, DOの非常にわかりやすい教え方には定評があります。Conrad A.Speece, DOは、決められた時間通りに教えるというより、どちらかというと、出席者が原理とテクニックを理解するスピードに合わせてコースを進めます。Conrad A.Speece, DOは、偉大なるオステオパスであったローリン・ベッカーと16年間も一緒に研究してこられました。

 

施術者コメント

 靭帯性関節ストレインとは、サザーランドやフルフォードD.Oなどのアメリカにおける偉大なD.Oの身体に対する考え方なども受け継ぎ、伝統的なオステオパシーのエッセンスを継承しつつ今なお進化を続ける、オステオパシーの中でも代表的な体に対する診方とテクニックのひとつです。

また、非常に興味深いトピックとして、 高血圧症、心不整脈、胃食道逆流症、骨盤痛、自閉症、注意欠陥障害、学習障害等に関しても、講義がありました。

ただし、建和トータルケアの施術者としても前代未聞のこととして、この研究会に参加していた3日目の朝に急激に体調を崩し、まともに座って講義を受けることも困難な状態になったため、 急きょ、自宅療養をするという異例の結果となってしまった研究会です。

それが、7月17日~8月4日までの、異例の長期休暇へとつながるわけです。

何事も、無理のし過ぎや体の日頃の酷使のし過ぎは厳禁ですね。

色々な意味で、とても忘れられない研究会となりました・・・。このことを乗り越え、オステオパスとしてさらなる高みを目指そうと心に決め、それとともに、身をもって、建康の大切さについて気づかされた研究会でした。^^

 

PAGE TOP